
第28回学生トレーナーの集い実行委員長
アスレティックトレーナー部 SWAT
部長 豊田湖白
長い歴史のある学生トレーナーの集いを、このたび私たち新潟医療福祉大学で開催できることに深く感謝致します。また、初めての日本海側、北信越地域での集いの開催という大役を、大変光栄に思います。
今年度のテーマは「芽絃GATE~今を翔~」と致しました。
「芽絃」と書いてゲート(ゲイト)と読みます。この第28回学生トレーナーの集いを通じて、参加者の皆さんが将来に向けた希望を膨らませ、新たな扉を開き、その先にある新たな道を歩み出すきっかけとなって欲しいという想いと、今しかないこの瞬間を駆け抜け羽ばたくという想いを込めました。
トレーナーを目指して日々座学や実習を行う中で、知識や技術に関することだけでなく、選手や監督との関わり方、医師や理学療法士、栄養士といった多職種のチームスタッフとの連携において、私たちは日々悩むことや迷うことに直面しています。同じようにトレーナーを目指して勉強に励んでいる皆さんもきっと同じ悩みを感じているのではないかと思います。
今回の集いを通して、お互いの持つ悩みや迷いを共有しながら、課題を解決するきっかけとともに、将来に向けて新たな扉を開けるような機会にしていただきたいと思います。